グッピーを飼育していると絶対と言って良いほど稚魚が産まれます✨むしろそこがグッピーの飼育の楽しみの1つ!繁殖!!!
なにせ寿命が比較的短いので💦

IMG_7677


ならば、次の世代へ進むサイクルを楽しもう!
ということで今回書いていきます🖋

まず、グッピーと言えば出産!!
だからこそ、よく見る産卵ケースの数々(笑)

やら、

などなど、、、
ただ、個人的に、
『あぁー、そろそろ産みそうだなぁ、隔離しよ!』っと思って隔離してみるものの、、、
なかなか産まず、むしろストレスで下手したら死なせてしまう💦
というかそんな経験があります😭
すみません💦

が!!!メリットとしては
①タイミングが良ければ感動的な産まれる瞬間が間近で見れる💓
これは大きい✨✨

、、、、、、、、、、、、
さて、次にとった手段!!!
メダカ用ネット!!!お勧め♪♪

産まれてから!稚魚のみネットで掬ってネット移す!!(笑)
これは、なかなか便利でした💡
メリットは2つ!
①誤食される危険がない
②稚魚のみ餌を行き渡らせられる
ことですかね💡
ある程度育って誤食の危険がなくなったら、
洗って干して、次の稚魚が産まれるのを待つのみ✨

産まれてるの発見したら隔離!って感じでもアリなのかな?
と思います💡
※プラケースのサテライトじゃないので管理も楽ですから♪♪
ネットを浮かべるだけなので(笑)

あとは、稚魚の姿確認できないですけどね、
上からしか(笑)
そもそもメダカ用なので(^^;)
、、、、、、、、、、、
そして、最終的に至ったトコ、
というか現在は、放置!!!(笑)
といっても【ただ稚魚を放し飼いにする】という訳でもなく、
水槽のレイアウトを少し変えるんです💡
そんだけで稚魚の隠れ家になり、
自然となぜか誤食も減る → 自然に増える
のサイクルが出来上がる💡
(もとがベアタンク派な自分としては意外な選択肢でした、笑)

それに必要なのが、
とか、

この辺ですかね💡
『なんだ、ただの水草か』ってなると思いますが(笑)
でも、色々試した結果、
親魚にとっても稚魚にとっても割とベストなのかなぁ〜、と感覚的に思います(^^)🐟
※結果、ベアタンクに、流木付き水草やら侘び草やら溶岩石水草置いてるだけですが🌱
〜〜〜〜〜
とりあえず置いてみると、、、

FullSizeRender
※写真じゃ稚魚見えないわ(笑)

🌱稚魚は水草周辺にテリトリーはココだ!的な感じで集まり👶✨
親魚は普段どおりって感じで🙋‍♂️

見てる飼い主(自分)的にも、
『おっ!また増えてるじゃん♪』みたいな感じでストレスフリーというか、
いつ産むんだ?💦そろそろか?💦誤食しないか?!💦
などの緊張感が無くなります(^^)♪

まぁ自然が1番なのかな?的な自己完結でした💡

、、、、、、、、、
プラスで、これもあったらマジ便利ってのが2つ⚒

①トリミング用ハサミ

まぁ伸びた水草切れれば、なんでも良いんですが♪🍀なんとなく専用に1つ欲しいですよね(笑)

②網目が細かいネット

ゴミ取り用のネット💡
稚魚が増えたりすると、稚魚用の餌も与えたり、熱帯魚の数自体増える訳で、水質悪化のペースも早まる。
なので、こまめにネットで糞やら残飯を掬って捨てる🚮
コレが意外に結構大事!!なんです。
そしてポイントはネットの網目💡

普通の熱帯魚掬う用のネットじゃなく、ゴミ取り用の細かい隙間が無いネットじゃないと出来ないことなので、安物だし一個はあると便利かな?
と思います(^^)♪

※水槽内で『しゃぶしゃぶやる感覚』でネットを右へ左へと止めずに動かすと『えっ!!』って思うほど意外な細かいゴミの量が💦

、、、、、、、、、、
結論、手段はそれぞれですが、自分にあったスタイルで!それが1番!

今回は私の1番!とにかく水草(なるべく細かくて密集した感じの簡単な種類)の紹介でした!

ではでは✋✨